地毛が茶色いということ

 

テレビでやってた時にこのことについて書こうかなとタイトルだけつけて放っておいたもので。

 

多少のタイムラグがありますが。

 

それはそれでまあ私らしいので放っておきます。

 

たまにはニュースについて書いてみようかしらと。

 

f:id:inful_you:20190425084749j:image

 

 

一時期学校の校則が話題になりました。

 

  • 髪を黒く染めなさい
  • 肩に髪がついたら結いなさい
  • ポニーテールは禁止

 

etc…

 

この校則について先生方はどう思っているのか、とかまあそんなようなことをやっていました。

 

 

先生によっては

「時代に合わせて校則を変えるべきだ」

「昔から(私たちも)守ってきた校則は続けるべきだ」

「学生なんだから」

 

 

私がみたニュースはこんな意見が上がっていました。

 

個人的な意見を述べるならば、生まれたそのままの姿なら放っておくべき、です。

 

 

 

私の家系は毛が細く、茶色い家系なのですが、もちろん校則に引っかかっていました。

 

中高は地毛申請的なものを出さなければならず、5歳くらいのころの写真を提出しました。

 

 

面倒くさがりの私は黒染めも嫌だし、髪を下ろすこともしないので基本痛みません。

 

水泳を習っていたし、多少外で遊んだりしたので色落ちはあったかもしれませんが。

 

もとから茶色いのです。

 

 

それでも先生から呼び出されました。

 

当時の私は若干病み期に入っていたので泣いて訴えました。

 

「地毛申請だしましたよね!?なんで下校時刻過ぎてるのに私はここ(職員室)にいるんですか!?」

 

若干ヒステリックだったかと思いますが、これは完全に学校側のミスなので謝罪してくれましたが。

 

そんなことで16歳の心は癒されません。

 

懐かしい。

 

その時先生はどう思ったのでしょうか。

 

お伺いしたいものです。

 

ルールは守るためにあるのか、破るためにあるのか。

 

破らないために変えていく必要がるのか。

 

 

 

でもある程度厳しい方が、そこを卒業した時に自由さが身にしみとてもたのしいでしょう。

 

「縛られて私可哀想」

 

よりも、

 

「今だけの我慢だ」

 

と思うべきです。

 

 

100歳人生のうちの3年なんて、

100%表示の表だったら3%です。

 

見えるか分からない程度の表示でしょう。

 

棒に振れとは言いませんが、その三年くらい我慢したって残りの80年近くは自由にできるわけですから、もうすこし前向きになってみては。

 

 

なんて、当時私が通っていたバカ高の生徒に言いたいです。

 

 

話はずれましたが、地毛が茶色い子達は立ち向かった方がいいけど、髪をただ染めたいとかの子達はちょっと我慢しませんか。

 

と言うお話でした。

 

最後までありがとうございました。